第12期生入学式 記念講演・演奏(2024.04.05)
令和6年度 第12期生入学式 記念講演・演奏
日時:2024年 4月 5日(金曜日) 13:00~15:45
会場:豊中市立文化芸術センター大ホール
あちらこちらの桜も満開で、曇り空ながらも暖かいお天気の中で入学式を迎えました。
大ホール入口のスペースで学科毎に受付を済ませ、大ホール内の決められた席に座り開会を待ちます。




【第1部】12期生入学式
クラスアドバイザー野田則子さんの司会で始まりました。
最初に猪谷理事長の挨拶があり、続いてご来賓の皆様や講師の先生方から、あたたかいお祝いの言葉や励ましの言葉をいただきました。
「入学にあたって」は、「キラキラ輝くボイストレーニング」を受講されます奥村彰さんに述べていただきました。
最後に、12期生を担当するクラスアドバイザー(CA)の紹介があり、入学式が終わりました。









―― 講師の先生方 ――









【第2部】記念講演
講 師:現代歌人集会理事長 林和清氏
テーマ:宮中歌会始に参列して
先生には、短期講座「日本文学の魅力に迫る」とオンライン講座「手に汗にぎる!日本史上の大事件2」の講師をお願いしておりますが、今年「宮中歌会始」に招待され陪聴されました。本日はその貴重な経験を聞かせてくださることになりました。


内々に候補に挙がったことの知らせを受けてから決定するまで、決定してからの準備、当日の交通手段などのお話しから始まりました。次に宮中に入ったときの感想として「外国の宮殿と比べてあまり装飾は無いが、そのかわり空間の贅沢さというものをすごく感じた」ということを話されました。
列席者は大学教授とかが多く、知事とかもいらっしゃったようです。
何万人の中から選ばれた入選者は10名で、年齢順に詠み上げられたそうです。今回はそれぞれの歌について先生の個人的な感想も含めてわかりやすく解説していただきました。続いて皇族の方々の歌が紹介され、最後に皇后様と天皇陛下の歌が詠まれたそうです。天皇陛下の歌についても裏話も含めて解説していただきました。




講演の最後に、オンライン講座担当の口村さんから先生に花束の贈呈がありました。
先生の終始わかりやすい解説を聴いて、和歌(短歌)というものが少しだけ身近になった感じがします。とても貴重なお話しを聴かせていただき、有り難うございました。

【第3部】記念演奏
早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドOG「みつばち会吹奏楽団」の皆さんに、記念演奏をしていただきました。
春の曲や懐かしい曲などを演奏していただきました。「川の流れのように」は演奏に合わせて皆さんも一緒に歌いました。すべての演奏が終わった後には、アンコールに応えて「365歩のマーチ」を演奏していただきました。
すばらしい演奏を有り難うございました。





♪♪♪ 演奏の一部を動画でご覧ください ♪♪♪

最後に高橋副理事長から「閉会のあいさつ」がありました。
今日から第12期が始まりますが、この新しい出会いを大切にして、クラスの仲間とCAと共に楽しいクラスを作り上げてくださることを期待しております。どうか1年間お身体に気をつけてONCCに通って来てください、よろしくお願いします。
これをもちまして、2024年度第12期生入学式を終了します。ご臨席有り難うございました。