- ONCC -
                         史跡探訪クラブ
                                (犬山城・小牧山城) 
            3月30日、9名で青春18チケットを利用して、愛知県の犬山城と小牧山城を
       見に行きました。
        犬山城は現存する木造のお城で一番古い国宝です。
        小牧山城は織田信長が清州城から美濃攻めのために造り、岐阜城に進出する
       までの4年しか使われませんでした。
       その17年後、小牧・長久手の合戦では、家康が活用し秀吉軍を破りました。
        参加者の日ごろの行いがよいのか、好天に恵まれ桜も一気に咲き始めました。


 
   
木曾川河畔の桜と犬山城  日本最古の木造天守 国宝犬山城(昭和27年認定) 
   
木曽川はライン川に似ていることから日本ラインと名づけられる  からくり館の人形見学 
  
寺内町の圓明寺のしだれ桜(樹齢300年)早咲きなので丁度満開
 
   
空堀を復元中 なかなか攻めにくいお城でした  コンクリート造りの天守が復元されて、小牧・長久手合戦の資料もたくさんありました 
  
            予定よりゆっくり回りましたが、最後は有志が高槻で乾杯!!
        お疲れ様でした。
        2015年度は例会8回+番外2回の合計10回行きました。
        2016年度も楽しくいろいろの史跡探訪に出かけましょう。 

                          2016.03.31
                        代表世話人 歴史ロマン 3期
                         御勢 健二
 
 Top Page






           
          - ONCC -

                         史跡探訪クラブ
                                (真田信繁ゆかりの地他)

                  3月7日、24名で大阪市内、上町台地の真田丸関連の場所を探訪。
           午前中は曇っていましたが、午後は好天に恵まれ暖かくなりました。
           最初は大阪城の見える森ノ宮駅からから出発。
            先ずは豊臣秀頼公の像がある玉造稲荷神社へ。

 
 
玉造稲荷神社
豊臣秀頼公の像
 
三光神社の真田幸村(信繁)公の像
隣の抜け穴は、真田丸攻めに徳川方が
掘ったトンネル説が有力

    真田丸の所在地が最近の研究でわかり、三光神社よりも、もっと西の大阪明星学園周辺が有力になりました。
 
 
今年できた真田丸の顕彰碑
 
心眼寺も真田丸の一部でした
真田信繁のお墓もあります

 
参加者全員でパチリ
 
井原西鶴の墓

近松門左衛門の墓 
         午後は愛染堂 多宝塔、真田信繁終焉の地の安居神社、茶臼山他を探訪。

 
大阪市最古の木造建造物の多宝塔
(1595年 秀吉が再建)
 
真田信繁終焉の地:安居神社
                         2016.03.12
                 代表世話人 歴史ロマン 3期
                    御勢 健二
 

   Top Page





          - ONCC -

                          史跡探訪クラブ
                                    
                                      (三天神巡り) 

                      1月5日、21名で阪急沿線の三天神巡りをしました。
             好天に恵まれ、例年よりも暖かいお正月の初詣を兼ねて行きました。
              三天神で各々、朱印帳、合格鉛筆、合格鉢巻を授与され、ご家族に
             受験生をお持ちの方には何よりのお年玉となりました。


 
 
長岡天神の大鳥居



 
梅がチラホラの松山神社

       
                               服部天神は十日戎の準備中
                         3日間で35万人のお参りがあるそうです 
    
   午後は、服部周辺の史跡探訪をしました
 
服部住吉神社内の大阪最古の能舞台
 
春日大社南郷目代、今西家住宅
 
鹿塚
 
飯野藩浜屋敷跡(高速道路の真下)
 
                             2016.01.07
                 代表世話人 歴史ロマン 3期
                    御勢 健二
 
   Top Page





         - ONCC -
                         史跡探訪クラブ
                                    
                               (京都御苑他・紅葉巡り)
 

                      12月3日、19名で紅葉を求めて京都御苑他に行きました。
              好天に恵まれ、暖かく、のんびりと京都御苑内の各史跡も
              見ながら歩きました。


 
 
九条池

 
見事な紅葉の前で


大銀杏も綺麗


 
カップルを祝福
              午後はバスで北野天満宮へ移動、もみじ苑へ。  

 
 

                温かいお茶とお菓子がいただけて、700円で納得でした。
                                                                      2015.12.05
                                                              代表世話人 歴史ロマン 3期
                                                  御勢 健二

 
 Top Page





         - ONCC -
                           史跡探訪クラブ  

                                         (神戸教会巡り)
 
                      11月11日、28名で神戸の教会巡りをしました。
              キリスト教は、聖ミカエル教会、カトリック神戸中央教会、神戸ハリストス正教会、
             神戸バプテスト教会、イスラム教は神戸ムスリムモスク、ユダヤ教は関西ユダヤ教団、
             ジャイナ教はバグワン・マハビールスワミ・ジェイン寺院、中国の関帝廟、仏教は
             本願寺神戸別院(モダン寺)、神道は一宮神社、四宮神社と、さまざまな宗教の人達が
             仲良く共存していることが、よく分かりました。




   神戸ムスリムモスク
   昭和10年に竣工、堅固な建物で
   神戸大空襲には焼失をまぬがれ、
   阪神淡路大震災も倒壊せずに現在に
   至っています。
   信者がおられ、礼拝室も見せていた
   だきました。
   
 


   関帝廟
   中国人が崇拝する三国志で活躍した
   関羽が祀られています。
   龍門の柱の彫刻も立派です。
    




 
     本願寺神戸別院(通称モダン寺)
    浄土真宗ですが、神戸に合ったモダンな
    お寺です。
   
       旧居留地十五番館
    居留地時代(1868年~1899年)の
    現存する建築物で、国の重要文化財。
    2Fのレストランで遅めのランチを
    いただきました。


   
                    2015.11.21
     代表世話人  歴史ロマン 3期
                御勢 健二


 Top Page





          - ONCC -
                           史跡探訪クラブ 

                          (壱岐島ツアー)


                        10月30日~11月1日に有志15名で、壱岐島ツアーに参加しました。
                壱岐島は、卑弥呼の時代には一支国と呼ばれ、朝鮮 ⇔日本への交通の
                要所で両方の文化の影響を受けた島です。
                 名門大洋フェリーの2船中泊3日のツアーで、いささかキツイ日程で
                したが、25,000円くらいと安くて楽しかったです。






   長崎県で最大の前方後円墳の
   双六(そうろく)古墳
   (全長 91m)
 


   10月末で禁漁になる赤ウニ丼。
   赤ウニはいちばん深い所にいるので
   なかなかとれないとか。
   ラッキー!! 

 
     国の特別史跡の原の辻遺跡
    弥生時代前期~古墳時代初期の
    大規模環濠集落


                       福岡市立博物館では、志賀島出土の金印(2.3cm角)(国宝)および
                平原遺跡出土の日本最大の内行花文鏡(46..5cm)(国宝)ともご対面。
                                                 2015.11.11
                                          代表世話人 歴史ロマン 3期
                                                    御勢 健二

 
 
 Top Page



                

                 - ONCC -
                          史跡探訪クラブ
                                                              2015.10.12
                                                        代表世話人 御勢 健二

                     当クラブは昨年立上げ、ふれあい交流祭で紹介したところ、「歴史・文学」高槻、
             茨木教室1期に茨木、吹田教室2期と豊中教室3期の方々にも参加いただき、現在の
             登録者は50名で平均参加者数は10~20名です。
             ・活動は奇数月の第2水曜日を基本に、日程調整しています。
             ・登録者へのプログラムの案内・参加可否の連絡・雨天時の緊急連絡等々は、全て
              携帯メールで行っています。
             ・高齢者が多いこともあり、歩行距離や高低差は少なくするよう考慮し、バスや
              タクシーも利用しています。
             ・終了後は有志で懇親会を開き、教室を超えた交遊も楽しんでいます。

              15年度 現在までの実績       
                       5月  明石大橋と五色塚古墳
                       7月  国宝彦根城と竹生島
                       8月  摩耶山とヴォーリズ六甲山荘
                       9月  奥飛鳥・稲渕の棚田

                   

2015.03 国宝:根来寺の大塔と満開の桜


   2015.05  明石大橋の主塔300mに登りました

 
2015.09 奥飛鳥・稲渕の棚田と彼岸花

                 クラブ会員 若干名募集しますので ご希望の方は、
                 「歴史のロマンと謎に迫る科」3期 豊中教室 
御勢 健二 までご連絡ください。
                 ご一緒できるのを楽しみにしております。

Top Page